さだ助HOME > スタッフブログ
スタッフブログ
先月ブログにも書きましたが、近くの鳥取砂丘コナン空港から飛行機で東京へ行ってきました。
遊びならいいのですが、ちゃんとしたお仕事です!
海外のお客様を香美町へ集客するべく、海外の旅行会社の方へ香美町のPR。
ちなみに私は英語は話せません...。通訳の方も同行して行きました。
全国の自治体や会社の方が来られていましたが、まだまだ全国的に知名度の低い香美町。
知名度の高い団体は町ぐるみで、本気で海外のお客様を集客しようと自分たちの強みを知った上でツールを充実させたり、その強みの当てはまる国を分析しながら提案していきます。それに輪をかけて海外の旅行者の方も興味を持ってお客間へ案内して...という良いサイクルが生まれている気がしました。
香美町も良いサイクルになるように今回感じたことを町に、そして宿にも生かしながら今後も多くのお客様にお越しいただけるように頑張ります!
シモダ
さだ助の玄関横のハーブ畑の所の「レモンの木」...
もう植えてから、何年くらい経ったかなぁ...
昨年は初めて5つも収穫できましたが...
今年は...今のところ...可愛いレモンが1つ枝に寂しそうです(><)
レモンを見ていると...
なんだか...葉っぱが...食べられてるなぁ...∑(゚Д゚)
いました...あの子が...(T ^ T)
美味しそうに葉っぱを食べてます(T ^ T)
この間、大きく綺麗なアゲハチョウがレモンの木の周りをヒラヒラ飛んでいましたf^_^;
隣の桃の木には1匹もいないのに...
アゲハの幼虫は柑橘系の木につくらしい...この間お客様に教えていただきました(*^_^*)
可愛そうだけど...他の場所に引っ越しさせなきゃ...f^_^;
かおり♪( ´▽`)
さだ助ハーブ畑のローズマリーの「マリーちゃん」(*^_^*)
たくさんの蕾を付けて、可愛いブルーの花が咲き始めました(*^_^*)
あんなに小さかったマリーちゃんが...昨年あたりから...グングン大きくなってきてます♪( ´▽`)
ロビーなどに生けるため、ごめんね...と思いながらチョッキン...チョッキン...
大活躍のマリーちゃん(*^_^*)
そうやって切って使う事が良いのか...どんどん広がって巨大化してます(*^_^*)
でも、この間の台風のスゴイ風の影響か...
枝の全体が片側に寄ってしまっています(><)
以前、雪で枝が折れてしまった事もあるので...
今年は早目にドライフラワーにして、お客様にも香りを楽しんでいただこうかなぁ...なんて思っています(*^_^*)
かおり♪( ´▽`)

たくさんの蕾を付けて、可愛いブルーの花が咲き始めました(*^_^*)
あんなに小さかったマリーちゃんが...昨年あたりから...グングン大きくなってきてます♪( ´▽`)
ロビーなどに生けるため、ごめんね...と思いながらチョッキン...チョッキン...
大活躍のマリーちゃん(*^_^*)
そうやって切って使う事が良いのか...どんどん広がって巨大化してます(*^_^*)
でも、この間の台風のスゴイ風の影響か...
枝の全体が片側に寄ってしまっています(><)
以前、雪で枝が折れてしまった事もあるので...
今年は早目にドライフラワーにして、お客様にも香りを楽しんでいただこうかなぁ...なんて思っています(*^_^*)
かおり♪( ´▽`)

