農家で育まれた「農作物」
当館主人はもともと農業を営んでいた農家でもあります。
当館のお料理で使用するお米や野菜は香住の田舎で自家栽培した新鮮農作物。田舎で獲れた香り豊かなお米や野菜はお店で売られるものとは一味違うとお客様からも好評をいただいております。
仲買人が競り落とす「魚介類」
当館の主人は、ほぼ毎日漁港の競りに立つ仲買人。
当館でお客様にご提供するお料理の魚介類のほとんどは主人が競り落としたものです。 長年培った目利きで仕入れる魚介類は獲れたての素材の中でもひときわ活きが良く質がいいものです。 そんな素材を使用したお料理を、是非一度ご賞味下さい。
秋のお料理
関西ではここ香住港でしか水揚げのないブランドガニ「香住ガニ」がメイン食材。
その身はみずみずしく甘くてジューシー。仲買人の主人が毎朝競りで買いつけ鮮度管理をした香住ガニは松葉ガニにも劣りません。
たっぷり堪能いただけるフルコースはもちろん、香住ガニ・ノドグロ・但馬牛・アワビを一度にお召し上がりいただける秋の海幸贅沢会席も今シーズンのイチオシでございます。
香住ガニ2匹フルコース ~秋のブランド「香住ガニ」をたっぷり贅沢に心ゆくまで~
カニ料理の王道を自信を持ってご提供する、さだ助自慢のプランです。ぜひお好みの召し上がり方を探してみてください。
◇◆ご夕食お品書き一例◆◇
・カニスキ(昆布出汁とポン酢で)
・炭火焼(香住ガニ・イカ・エビ・さだ助特製ちくわ)
・茹でガニ(三杯酢で)
・カニ刺し
・カニの天ぷら
・雑炊(特製カニ身ふりかけ、さだ助産 自家製こしひかり)
・香の物
・デザート


秋の海幸★贅沢会席 ~香住ガニ・ノドグロ・但馬牛・鮑の豪華食材をご堪能~
香住の秋のブランド香住ガニ、さだ助のある但馬地域が全国に誇るブランド牛但馬牛、
旬を迎える高級魚ノドグロ、香住産のアワビ、この秋の海幸をいちどにご用意する、豪華贅沢会席!
◇◆ご夕食お品書き一例◆◇
・食前酒
・前菜3種
・豪華お造り5種盛り(香住ガニのカニ刺・アワビ・イカ・エビ・旬魚)
・ノドグロの塩焼き
・但馬牛のしゃぶしゃぶ
・茹で香住ガニ
・香住ガニの天ぷら
・さつまいもまんじゅう べっ甲餡掛け
・カニ茶漬け(さだ助自家製こしひかり)
・香の物
・デザート
冬のお料理
香住の目の前、冬の日本海で漁獲され香住港で水揚げされた『松葉ガニ』(ズワイガニ)をご提供。
仲買人の主人が毎朝市場へ出かけ30年以上の経験を活かし、その独自の目利きで水揚げの中から最良のカニを仕入れます。鮮度管理をしたその松葉ガニは身がぎっしりとつまり、歯ごたえしっかりで、茹でて良し、焼いて良し、鍋で良し。もちろんカニ刺しでも。
1.5匹の定番コースや一番人気の2匹フルコース、より上質な「活」松葉ガニを使用した美味少量の特選コースもオススメです。
《定番》3大カニ料理 鍋・焼き・刺し(1.5匹)スタンダードコース
カニ料理の定番を自信を持ってご提供するプラン。カニは初めてという方にもオススメです。お好みの召し上がり方を探してみてください。
◇◆ご夕食お品書き一例◆◇
・先付け
・お造り3種盛り
・カニ刺し
・カニスキ(昆布出汁とポン酢で)
・炭火焼(焼きガニ・イカ・さだ助特製ちくわ)
・カニの天ぷら
・雑炊(特製カニ身ふりかけ、さだ助自家製こしひかり)
・香の物
・デザート


《人気No.1》【ダグ付き】茹松葉ガニ付・カニづくし(2匹)フルコース
当館人気No.1、様々なカニ料理を満喫いただける自慢のプラン。せっかくだから余すことなくカニを楽しみたい方、どちらのプランにしようか迷った方はこちらがオススメです。
◇◆ご夕食お品書き一例◆◇
・先付け
・お造り3種盛り
・カニ刺し
・カニスキ(昆布出汁とポン酢で)
・炭火焼(焼きガニ・イカ・さだ助特製ちくわ)
・茹でガニ
・カニの天ぷら
・雑炊(特製カニ身ふりかけ、さだ助自家製こしひかり)
・香の物
・デザート
《こだわりの活ガニ》【タグ付き】活松葉ガニ(1.5匹)さだ助特選コース
量より質、美味少量で楽しみたい方へイチオシです!仲買人の主人が毎朝市場へ出かけ30年以上の経験を活かし、その独自の目利きで水揚げの中から最良のカニを仕入れます。おひとり1.5匹でフルコースの内容となっております。
◇◆ご夕食お品書き一例◆◇
・先付け
・お造り3種盛り
・カニ刺し
・カニスキ(昆布出汁とポン酢で)
・炭火焼(焼きガニ・エビ・さだ助特製ちくわ)
・茹でガニ
・カニの天ぷら
・カニ身餡の甲羅蒸し
・雑炊(特製カニ身ふりかけ、さだ助自家製こしひかり)
・香の物
・デザート
